「仕事で英語が必要」
「今後のキャリアのためにも英会話ができないと」
という思いから、英会話を始められる方、多いかと思います。
また、「学生の頃、留学で手に入れた英語を忘れたくない、伸ばしたい」という方も多いでしょう。
でも、いざ英会話に通うとなると、継続できるのか心配……
本やアプリでも1ヶ月で挫折したのに……
そんな方に、継続して英会話教室に通うコツ、お伝えします!
まず重要なのは、「目標」!
基本中の基本ですが、やはり「目標」のある無しは、モチベーションに関わってきます!
ポイントは、「なるべく数値化できる目標」とすることです。
◯ TOEIC800点
× 外国人と楽しく喋れる。旅行ができる。
数値化すると、目標と現在の位置の差が分かるようになります。
ざっくりとした目標だと、自分が目標に近づいているのか、立ち止まっているのかもわからなくなってしまいます。
また、「この目標はクリアしたから、次はこれ」というような目標も立てやすくなります。
次に、英会話勉強の「ルール」を決めます!
例えば、「毎週火曜と木曜は英会話に行く」、「土日の午前中は英会話レッスン」など、決め事を作ると、英会話が続きやすくなります!
ただ、注意すべきは、「ある程度の柔軟性を持たせておく」ことです!
「絶対この日」としていると、それ自体がストレスになってしまい、全て嫌になってしまう可能性があります。
ですので、「毎週火曜と木曜は英会話に行くけれど、予定が入った場合は金曜日に振り替える」「土日の午前中は英会話レッスンだけど、金曜日に飲み会が入ったら午後にしてもいいことにする」というような、「不測の事態」を盛り込んだルールにすることで、守りやすくすることが重要です!
柔軟にしすぎると、今度は「守らなくても良いルール」になってしまうので、柔軟にしすぎには注意しましょう。
実際に英会話に行った日を「記録」しましょう!
手帳やカレンダーアプリで構いませんので、「行った日」を記録しておくと、振り返った時に「この月はがんばったな」というようなモチベーションを上げる効果や、「先月は受けたレッスンが少なかったから、今月は気をつけよう」という反省の材料にもなります!
Excelなどで管理して、「今、自分がトータルで何時間勉強したか」が分かるようにしておくと、さらにモチベーションアップが期待できますよ!
1で立てた目標に、自分がどのくらい近づいているかを、中間テストしてみましょう!
TOEICを受けなくとも、過去問などを本番形式で解いてみて、どのくらい力をつけたか確認してみてください。
良い場合は、そのまま続ければよいでしょうし、悪い場合は、目標の再設定だったり、ルールの見直しが必要になるかもしれません。
1〜4のことは、一人でもできる対策ですが、一人で英会話を続けていくのは限界があります。
同じ目標を持った「仲間」や「友人」がいることは、英会話を続けていく上で大きな支えになってくれます!
また、お互いがお互いの「ルール」を守れているかどうかチェックしあい、ルールを破ってしまうことへの抑止力にもなります。
でも、やっぱり、友人、仲間と「楽しく」英会話ができるのが、一番のモチベーションになりますよね!
社会人が英会話を挫折せずに継続するコツは
ことです!
私たち、えいごシャワーでなら、
ので、社会人のかたにオススメの英会話教室ですよ!
事実、現在通っている生徒さんの約8割が、3ヶ月以上、英会話レッスンに通われています!
無料で体験していただけますので、ぜひ一度、実際にいらしてみてください!
色々ある「名古屋の英会話体験の比較サイト」をまとめてみました!英会話選びのご参考にどうぞ!
「マンツーマンか、グループレッスンか」。英会話を習いたい人にとっては、悩みどころだと思います。でも実は、「安い」以上のメリットがグループレッスンにあるのはご存知でしたか?
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-17-3
メイヨンビル2F
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目10−29
パークサイドビル栄 1F
〒653-0032 兵庫県神戸市長田区 苅藻通2-4-20 MANO NOMA
GALLERY
運営
HITONOMA株式会社
--------------------
BRISK FOREST UK LIMITED
Level 18 , 40 Bank Street , Canary Wharf , London , E14 5NR United Kingdom
--------------------